
5,6年 プール掃除
今年もプールの季節がやってきます。その準備で掃除をしました。3,4年生はプール周
今年もプールの季節がやってきます。その準備で掃除をしました。3,4年生はプール周
5年生の3人が、CCN番組「みんなでぼうさい教室~気象情報と避
写真は、「PTA種目」から「閉会式」までの写真を掲載しました。前回に続き、PTA
中部国際空港セントレア主催の植樹活動に5年生が参加しました。きれいな海、豊かな
5月29日(木)に、セントレアと下呂市が連携したSDGsの森づ
写真は、「マゼリンミッキー」から「PTA種目(二人三脚とリレー)」の写真を掲載し
燃え盛る炎のような勢いのある熱い思いで取り組みました。運動会当日の姿だけでなく、普段の授業あいさつか
目標に向かい団の全員で心を一つにして取り組みました。ケガで思うように参加できない仲間の思いも背負い、
スローガン「不撓不屈=最後まであきらめない」の通り、どの競技においても最後まで一生懸命に取り組んでい
5月28日(水)に運動会が行われました。競技や応援に真剣に向き合い、目標である「達成感」に満ち溢れた
写真は、4年生から6年生の子ども達の演技種目「馬瀬小ライラック」から全校種目「み
生活科の授業で地域にどんなものがあるかを勉強しています。今回、四美方面に探検に
1・2年生が学校裏の畑にサツマイモの苗を植えました。秋、たくさん収穫出来たら、石焼き芋にして食べる予