下呂市教育研究所
下呂市の小学校9校、中学校6校の情報を中心に、学校教育についての情報をお届けします
6月5日(木)に1年生による自然体験学習が行われました。探究学習の一つとして、校区内の自
6月4日(水)に、下呂市の生徒会連合会が主催する壮行会が行われました。各校の代表生徒
6月2日(月)から6日間にわたって、クラス対抗ドッヂボール大会が行われます。初戦
5月29日(木)に、セントレアと下呂市が連携したSDGsの森づ
5月21日(水)に体育祭が行われました。今年のスローガン「厚志実行~気づきと行動で最高の体育祭
4月7日(月)に、入学式が行われました。3つの小学校から30名の生徒が集まり、萩原北中学校の新
3月10日(月)に卒業式が行われました。卒業生が厳粛な雰囲気の中、卒業証書を受け取り、卒業する
2月5日(水)に、3年生を送る会が行われました。1,2年生は3年生への感謝と、来年度学
12月19日(木)に、ふるさと座談会が行われました。各区の区長さんを学校に招き、それぞ
11月8日(金)に飛翔祭が行われました
10月30日(水)に防災講座がありました
9月17日(火)~20日(金)にかけて、各学年が宿泊を伴う行事を行いました
8月30日(金)に、職場体験報告発表会がありました
7月5日(金)1年生が小坂の滝巡りに行きました
6月13日(木)に、「地域で働く方と語る会」が行われました。
5月22日(水)に体育祭が行われました。
1月9日(火)に書き初め会が行われました。冬休み前から自分の書く文字を考え、練習に取り組んでき
12月5日(火)にひびきあい集会が行われました。より良い人間関係を築くことができれば、「学校生
11月9日(木)に飛翔祭が行われました。今年は全校が一緒になり、3つの系列に分かれて劇をしまし
10月3日(火)にラストラーダカンパニーによる演劇鑑賞会が行われました。9月に行われた全校演劇