※ その他の教育委員会の情報については、下呂市のホームページ教育総務課学校教育課から 検索することができます



小坂小学校
結団式 運動会の結団式が行われました。赤白が決まり、本格的に運動会練習がスタートします。今年のスローガ
宮田小学校
稚鮎放流 稚鮎放流体験を行いました。昨年度のふるさと学習の発表会で、アユのことを調べて発表した児童がい
尾崎小学校
iPad貸与式 子どもたちの学習用タブレットが更新され、今度はiPadが導入されました。起動や操作時間が大幅に
萩原小学校
【5年生】カワゲラウォッチング 5年生は総合的な学習の時間に「下呂市の自然」について学んでいます。今回は
馬瀬小学校
高山研修に向けての全校集会 9月18日(木)、全校集会を開催しました。初めて行う、スマイル班による全校
下呂小学校
芸術鑑賞会 東京演劇集団 風 による『ヘレン・ケラー』 6月2日、芸術鑑賞会が下呂交流会館にて行われました
上原小学校
3年生認知症サポーター養成講座 3年生の総合の福祉で、認知症について学習しました。市役所の方から認知症
竹原小学校
やさいのよいところをしろう!(2年生) 栄養士さんと一緒に野菜の勉強をしました。野菜には体の調子を整え
金山小学校
金山遠足で堂々と進行担当 市内の特別支援学級児童生徒が集っての金山遠足が、金山リバーサイドスポーツセン

小坂中学校
iPad貸与式 8月27日(水)、生徒が新しい端末を安全に大切に使い、ICTを活用した学習に積極的に取り組む
萩原北中学校
職場体験報告会 8月29日(金)に職場体験報告会がありました。2年生が1年生に向けて、夏休みに行った職
萩原南中学校
「気炎万丈」紅軍奮闘記 燃え盛る炎のような勢いのある熱い思いで取り組みました。運動会当日の姿だけでなく、
下呂中学校
運動会係会2回目 9月8日、運動会係会2回目が行われました。実際に器具を並べたり、スタートの合図の練習
竹原中学校
薬物乱用防止教室 学校薬剤師さんと保護司さんを講師にお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。たとえ1
金山中学校
第3ステージ「関わる」始動 夏休み明け全校集会 新タブレット端末貸与式 例年以上の猛暑(蒸し暑さ)の中、


学校だより


※ お使いのスマートフォン・タブレットで右のQRコードを読み取るだけで、アドレス入力をしなくてもURLが表示されます。
(機種によっては読み取れない場合があります。説明書等でご確認ください)