※ その他の教育委員会の情報については、下呂市のホームページ教育総務課学校教育課から 検索することができます



小坂小学校
運動会の様子 前日は土砂降りの雨でしたが、小坂小児童の願いが通じて、良いコンディションの中で運動会を行
宮田小学校
1年生を迎える会 新入生9名を迎え、全校児童40名で令和7年度がスタートしました。25日(金)に1年生を迎え
尾崎小学校
それぞれの成長を見つめる令和6年度尾崎小学校修了式 ~次のステージに向けて~ 昨日の爽やかで、清々しい
萩原小学校
1年生を迎える会 入学式から2週間が経った、春の陽ざしが心地よい4月18日、「1年生を迎える会」が行われま
馬瀬小学校
馬瀬川 あまご釣り大会に向けて 4月21日(月)、毎年開催される、、馬瀬川あまご釣り大会のボランティア
下呂小学校
命を守る訓練&3年生煙体験 命を守る訓練と3年生は煙体験をしました。命を守る訓練は今年最初の訓練でした
上原小学校
親子リズムとレーニング 12月8日のPTA参観日に親子リズムトレーニングを全校で行いました。親子や子供同
竹原小学校
学級&委員会発表 今年1年間、どんなクラスにしていきたいのか、どんなことをがんばりたいのか、学級で話し
金山小学校
前期委員会活動がスタート 朝の児童集会で、前期委員会委員長の任命式が行われました。仲間委員会、健康委員

小坂中学校
新たな文化を 運動会が大成功で終わりました。運動会当日も朝早くから登校して、グラウンドの整備やライン引
萩原北中学校
入学式 4月7日(月)に、入学式が行われました。3つの小学校から30名の生徒が集まり、萩原北中学校の新
萩原南中学校
さあ、部活動デビューだ! 4月25日(金)に「部活動ミーティング」が行われ、1年生の正式入部も決まりま
下呂中学校
日本語教室入級式 本日、外国にルーツをもつ生徒が日本語を学ぶ「日本語教室入級式」が行われました。学校長
竹原中学校
いのちのふれあい講座「いのちについて考える」 2年生でNPO法人サン・はぎわらの『チーム「生きる」』の
金山中学校
名探偵ケイト 夏休み中の登校日に生徒会主催イベントを行いました。議会の生徒が考えた課題をクリアしていく


学校だより


※ お使いのスマートフォン・タブレットで右のQRコードを読み取るだけで、アドレス入力をしなくてもURLが表示されます。
(機種によっては読み取れない場合があります。説明書等でご確認ください)