
3年生認知症サポーター養成講座
3年生の総合の福祉で、認知症について学習しました。市役所の方から認知症
3年生の総合の福祉で、認知症について学習しました。市役所の方から認知症
今年度、人権推進のひまわりを育てる活動を山乃村小中学校から引き継いで育てていま
6月20日にトップアスリートである南條賢太さんと土佐忠麿さんからラグビーを楽し
5月21日に「上原の自然学習」の一環で米作りがスタートしました
12月8日のPTA参観日に親子リズムトレーニングを全校で行いました。親子や子供同
6月21日にトップアスリートである松原瑞貴さんから速く走るコツや練習の仕方を教えていただきました
5月27日に「へき地複式教育研究会」を行いました。全学年が上原スタイルの授業を公開することができました。
5月20日に「上原のひと」チームの門和佐方面を探索しました。