
5年生が喫煙防止教室を受けました
【下呂小学校】5年生を対象に黒木医院の黒木先生をお招きし、防煙教室(喫煙の健康被害
【下呂小学校】5年生を対象に黒木医院の黒木先生をお招きし、防煙教室(喫煙の健康被害
【竹原小学校】14日(火)、ひびきあい集会を行いました。
【竹原小学校】人が近づくと、センサーが感知し、明るくなる。
【竹原小学校】12月10日 5年生31名が、学級活動「生命誕生」の授業を受けました。
【竹原小学校】1年生の生活科「たのしいあきいっぱい」の「いっしょにあそぼう」の学習です。
【竹原小学校】4年生の社会「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習です。
【下呂小学校】今回も下呂市社会福祉協議会大前さんをお招きし
【竹原小学校】緊急事態宣言のため、延期していた芸術鑑賞会を行いました。
【竹原小学校】8日(水)朝のすくすくタイムは、学校職員による読み語りの時間です。
【竹原小学校】2年生の生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習です。
【竹原小学校】12月3日 5年生31名が、株式会社ハウテック、有限会社飛騨螺子製作所
【竹原小学校】6日(月)1時間目、あおぞら学級の皆さんと明治学院大学の
【竹原小学校】6日(月)放課後、学校徴収金に関する研修会を行いました。
【竹原小学校】校舎の体育館側の暗さ。