
朝集会 「馬瀬川大花火大会」「スマイル班 夏休前大掃除の案内」
6月26日(木)の朝集会の様子です。集会
6月26日(木)の朝集会の様子です。集会
7月1日(火)尾崎小学校の子ども達とオンラインで英語の授業をしました。
6月26日(木)、「つよいぞ!ぎふっ子」プロジェクトを開催しました
6月25日(月)、給食センターの栄養士さんから、食の衛生について、丁
6月25日(月)、5年生が給食センターの栄養士さんを招き、「火を使わない
6月20日(金)いのちのふれあい講座を開催しました。5年生の子ども達は、助産師さ
6月20日(金)、1年生と2年生が図工の造形活動をしました。まずは、
6月18日(水)、わかあゆタイムに、ボールパスラリーの記録会
6年生が、第75回社会を明る
6月13日(金)、生活科の時間に、1年生と2年生
1年生から3年生が、歯磨き教室をしました。歯科衛生士の方2名に、1時間「正
6月10日(火)、会議室で移動図書館が開催されました
6月10日(火)高学年が調理実習を行いました。5年生は、はじめて
第1回お話タイムが6月12日(木)に開催されました。「ピアノの発表会に
6月11日(水)、地域の方に大豆の種の植え方を教えていただきました。朝から
6月10日(火)、スマイル班でボールパスラリーをしまし
6月6日(金)、6年生が社会科で学んでいることについて、知識や経験
3年生の子ども達が、大豆を育てるために畑づくり(畝づくり)をしました。