カテゴリー: news小坂中

今年も駅伝の季節がやってきました。 夏休みから走り込みを続けてきた25名の中から代表で11名の選手が襷をつなぎました。 みんなの思いを背負った1人1人のすばらしい走りが感動を呼びました。 結果は県大会出場には届かなかった…

続きを読む

後期生徒総会が行われ,各委員会ごとの活動計画が見直されました。 学校として取り組んでいるトリオ追究を生徒総会の場にも生かし,意見を深め発表しました。 単なる意見交流ではなく,よりよい小坂中学校にするために小集団の中で問い…

続きを読む

授業参観の日に,親子で減塩についての講話を聞きました。 以前調べた塩分摂取量を見ながら,日頃の食生活を親子で見直す機会となりました。 親子学級では,学年ごとに軽スポーツを行いました。 1年生はグランドゴルフ,2年生はバレ…

続きを読む

学年ごとにSCの先生と,エンカウンターの授業を行いました。 テーマは「友達の良さ見つけ」です。 友達の良さを一人一つずつ紙に書き(友達と同じ言葉にならないように),誰のことかを当てるゲームをしました。 「自分のことかな」…

続きを読む

3年生が命のふれあい講座を行いました。 本物の乳幼児や子育てをして見えるお母さんを招き,お話を聞いたり,子供たちと一緒に触れ合う体験をさせていただきました。 「自分にもこんな頃があったんだな」と懐かしい気持ちになる生徒。…

続きを読む

ペンサコーラに続き,ユタ州からも11名の方が小坂中学校へ来てくださいました。 1時間という短い間でしたが,一緒にソーラン節を踊ったり,合唱を届けたりして楽しんでもらうことができました。 ユタ州の学生さんからも,素敵な合唱…

続きを読む

ペンサコーラから11名の方が小坂中学校へ来てくださいました。 歓迎のスピーチ,歓迎パフォーマンスとしてソーラン節を行いました。 小坂や小坂中学校のことを知ってもらうと同時に,一緒にソーラン節を踊って楽しんでもらうこともで…

続きを読む

パラサイクリング連盟から権丈監督・藤井選手・福井選手が来校してくれました。 藤井選手は片足ながらも器用に自転車を乗りこなし,日本代表として頑張っています。 自転車の最高速度は68kmだそうです。 御嶽高トレに合宿に来てお…

続きを読む