
自分の命は自分で守るために
【尾崎小学校】「まず頭を隠さないと!」命を守る訓練後の学級活動で聞こえてきた
【尾崎小学校】「まず頭を隠さないと!」命を守る訓練後の学級活動で聞こえてきた
【尾崎小学校】第1回学校運営協議会が開催されました。
【尾崎小学校】各学級では、新しい担任の先生と共に学級開きが行われました
【尾崎小学校】式辞の中で、「自分から挨拶できそうですか?」この問いかけに
【尾崎小学校】着任式、そして始業式では、子供たちの元気で溌溂とした校歌が
【尾崎小学校】3月9日 高級ブランド米『龍の瞳』を育てて食べる。
【尾崎小学校】3月9日 3年生は尾崎小校区の自慢見つけをふるさと学習で行いました。
【尾崎小学校】3月7日 まごころ遊びも6年生から5年生にリーダーが引き継がれています。
【尾崎小学校】3月6日 今年度は計画通り実施することができました。
【尾崎小学校】3月6日 水源地から河口。そして、ゴミ問題。
【尾崎小学校】2月17日 今年、尾崎小学校を引っ張ってくれた6年生に感謝
【尾崎小学校】2月3日 コミュニティ・スクール尾崎小学校は本校の自慢です。
【尾崎小学校】2月1日 6年生から5年生への公開から始まった「まごころ授業交流会」
【尾崎小学校】1月31日 6年生を送る会に向けた準備が始まりました。
【尾崎小学校】1月30日 地域ボランティアの方が読み聞かせを行ってくださいました。
【尾崎小学校】1月17日 まごころ授業は子どもたちが創る宝物の一つです。
【尾崎小学校】朗読の会の皆様に、読み聞かせをしていただきました。