
馬瀬花火に願いを込めて
今年も馬瀬の花火大会で打ち上げられる尺玉に、願いを書いた短冊を張り打ち上げていただくことになりました。 今年は親子で願いを記入することとなり、当日はみんなの願いが叶うことを祈り、花火を楽しみたいと思います。
今年も馬瀬の花火大会で打ち上げられる尺玉に、願いを書いた短冊を張り打ち上げていただくことになりました。 今年は親子で願いを記入することとなり、当日はみんなの願いが叶うことを祈り、花火を楽しみたいと思います。
パラサイクリング連盟から権丈監督・藤井選手・福井選手が来校してくれました。 藤井選手は片足ながらも器用に自転車を乗りこなし,日本代表として頑張っています。 自転車の最高速度は68kmだそうです。 御嶽高トレに合宿に来てお…
ひびきあい集会の第1回目が行われました。 「宮田小スマイル宣言」をもとに、全校で学級の姿を振り返りました。 振り返った結果を受けて、宮田小スマイル宣言の3項目のうち1項目を学級で採択して決意表明を行いました。 1「人を傷…
1年生がちびっこ広場へ探検に行きました。 季節の花や草、虫たちを観察しました。 笹船づくりにも挑戦しました。
今年も3年生と5年生が対象です。 二日にわたって外部講師の倉地さんに教えていただきました。 身体を1ミリでも長く伸ばすこと。 すると、水の抵抗が少なくなること。 知識と実技が一体になった指導を受けました。
「一方通行で回るよ!」 先生のかけ声で、 円形のプールは流れるプールになりました。 「反対に回るよ!」 1年生は、もう大変でした。
社会を明るくする運動啓発パレードの小坂小学校訪問がありました。全校児童が児童玄関に集まり、パレードの方々に手を振って歓迎しました。この日は、保護司による6年生へのお話もしていただきました。「勇気」の大切さを教えていただき…