カテゴリー: news2019

6月21日(金)に中体連に向けての壮行会が行われました。最後の中体連に向けて、各部の3年生は仲間に向けてのメッセージや決意表明を行いました。1・2年生は、これまで一生懸命練習してきた、迫力のある「若き血」を見せ、3年生に…

続きを読む

大地震を想定したJアラート訓練が行われました。広報が流れると、子ども達は一斉に「ダンゴムシ」のポーズをとりました。「自分の命は自分で守る」ことができるよう、いつでも「ダンゴムシ」ポーズがとれるよう、今年も、何度かシェイク…

続きを読む

竹原中学校は、「願い・努力・達成感をもち、なりたい自分になれる学校」を教育方針に掲げています。3年間の中で、自分がなりたいという自分を機会あるごとに考え、その実現に努力していくことを願っています。 本年度も、第一回のなり…

続きを読む

2年生はこの日、ケチカンからの訪問団との交流会を行いました。これまで学習した表現を活用して、積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿が多く見られました。様々な話を聞くことができ、外国や外国語に対する興味を深めることがで…

続きを読む

今年も、プールの季節がやってきました。4年生以上が役割を分担して、プール掃除を行いました。小坂の子ども達は、よく働きます。喜んで働きます。「思いやりのある子」と「最後までがんばる子」が、こういう場面でも発揮されます。そう…

続きを読む

4年生が、大ヶ洞ダムと浄水場を見学してきました。 大ヶ洞ダムでは、ダム内部へ入らせてもらいました。 急な階段と、降りるにつれて下がっていく気温、多くなる湿気に驚きながら、ダムの底を進みました。 「治水」「利水」「自然保護…

続きを読む