
お茶を入れてみよう!
5年生が家庭科で調理実習「おいしいお茶をいれてみよう!」を行いました。「ガス器具と薬缶で安全にお湯を沸か
5年生が家庭科で調理実習「おいしいお茶をいれてみよう!」を行いました。「ガス器具と薬缶で安全にお湯を沸か
~コミュニケーションの一歩はあいさつから~ PTAと協働しての朝の挨拶運動を実施しています。
5年ぶりにPTAのつどいをzoomで行いました。
5月1日、龍の瞳の坂本さんに来ていただき
今年最初の命を守る訓練を行いました。
~交通安全教室~ 1~3年生が交通安全教室で学びました。
命の大切さを学ぶ教室を行い、交通事故で家族を亡くされた方のお話を伺いました。その方の言葉の重みを受け止
入学して約1か月が経った今日、6年生が企画・運営する「1年生を迎える会」が行われました。
1・2年生を対象に、交通安全教室を行いました。目的は「安全な歩行と横断の仕方を学ぶ」です。歩道又は白線の内
~授業参観で見せる姿~ 進級後、初めての授業参観となりました。まず感じたのは、子供たちが、保護者の参観授