4年生ねんりんピックイベント 投稿日: 2020年12月3日2020年12月17日 投稿者: 下呂市教育研究所【尾崎小学校】来年度開催されるねんりんピックの応援イベントを開催しました。市役所の熊﨑さんにお越 続きを読む
ひびきあい集会 投稿日: 2020年12月3日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年2回目のひびきあい集会を行いました。1回目で学校としての課題を全児童で共有し、各 続きを読む
すみずみもくもく 投稿日: 2020年12月2日2020年12月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】12月の掃除のめあては、「すみずみ・もくもく」です。すみずみまで、集中してだまって 続きを読む
6年生思いで企画(バルーン) 投稿日: 2020年12月2日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年、コロナ禍により修学旅行に行けなかった6年生に、少しでも思い出を残してほしいと各 続きを読む
PTA授業参観 投稿日: 2020年12月1日2020年12月3日 投稿者: 下呂市教育研究所【金山小学校】2回目の、授業参観がありました。今回も、人数の多い学年はZOOM配信したり、教室に 続きを読む
KYB金山工場見学 投稿日: 2020年12月1日2020年12月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】5年生の社会科「自動車をつくる工業」の学習です。11月30日(月)に、KYB金山工 続きを読む
式を飾るビオラ 投稿日: 2020年11月30日2020年11月30日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】5年生の皆さんがビオラの苗植えをしました。20のプランターに花の苗を3つずつ。後片 続きを読む
休み時間に地震! 投稿日: 2020年11月27日2020年11月30日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】近くに先生がいない休み時間に地震が来た想定の訓練です。ウインウインウインという緊急 続きを読む
PTA講演会 投稿日: 2020年11月27日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年のPTA講演会は、「これからの時代をたくましく生き抜く子供を育てる」という演題で 続きを読む
宝物発表会 投稿日: 2020年11月27日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】宝物発表会を行いました。各学年で、今までいっぱい学んできたことの中から、子供たちが 続きを読む
わくわくフェスタ 投稿日: 2020年11月26日2020年11月27日 投稿者: 下呂市教育研究所【萩原小学校】子どもたちが待ちに待ったわくわくフェスタ!11月18日、2~3時間目。まるっと約2 続きを読む
友だちが喜ぶカード 投稿日: 2020年11月26日2020年11月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】3年生の英語活動です。友だちが喜ぶカードを作るために「ほしいもの」を聞いたり答えた 続きを読む
6のだんを作る 投稿日: 2020年11月26日2020年11月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】2年生の算数の時間です。6のだんの九九の作り方を考えました。これまで学習したことを 続きを読む
ありがとうベゴニア 投稿日: 2020年11月26日2020年11月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】9月の運動会では鮮やかな赤と白の花を咲かせてくれたベゴニア。片付けの時期を迎えまし 続きを読む