命を守る訓練 投稿日: 2019年4月12日2020年1月13日 投稿者: 下呂市教育研究所全校で、第1回の命を守る訓練を行いました。 新しい教室から、新しい先生と一緒に避難しました。 煙体験にも挑戦しました。 続きを読む
一輪車選び 投稿日: 2019年4月12日2020年1月5日 投稿者: 下呂市教育研究所宮田小学校では、低学年一人に1台、学校の一輪車が割り当てられ、1年間は自分専用の一輪車となります。 今日は、その一輪車選びをしました。 子供たちの身長や体格に合わせ、選びました。 名前を貼り、タイヤに空気を入れ、高さを調… 続きを読む
平成31年度新入生歓迎会 投稿日: 2019年4月12日2020年1月5日 投稿者: 下呂市教育研究所フレッシュな新入生15名を迎え、生徒会主催の歓迎会を開催しました。 2,3年生のダンスや部活動紹介など趣向を凝らした催し物でした。 生徒会執行部が新入生のために精一杯のおもてなしをしました。 最後に校歌を全校で輪になって… 続きを読む
新入生歓迎会 投稿日: 2019年4月12日2020年1月5日 投稿者: 下呂市教育研究所4月12日に新入生歓迎会が行われました。新入生が南中のことをより理解し、安心して生活できるよう、執行部が内容を工夫して、会を企画・運営しました。今年度の生徒会合言葉『挑め』についてなど執行部からの説明や2・3年生の合唱、… 続きを読む