鮎のお話 投稿日: 2019年5月31日2020年1月6日 投稿者: 下呂市教育研究所今年度より馬瀬に派遣されている地域おこし協力隊員の方から、馬瀬の鮎についてのお話を聴きました。 地域の特産品である鮎について学習することを通して、地域の理解を深めていくことが目的です。 興味深い話をたくさん聞くことができ… 続きを読む
絆が深まった位山研修 投稿日: 2019年5月31日2020年1月6日 投稿者: 下呂市教育研究所仲間との自然林の散策。 山野草の採取。 そして、カレー作り。 お腹がふくれた後は、レクリエーション。 みんなで充実させた貴重な一日でした。 続きを読む
田植え 投稿日: 2019年5月31日2020年1月6日 投稿者: 下呂市教育研究所5年生が、毎年恒例となっている田植えを行いました。 龍の瞳の方が手順を丁寧に教えてくださったので、はじめて田植えを経験する子供たちも、不安なく活動することができました。 泥だらけになりながらも、苗を植え終え、お米を作る方… 続きを読む
5年生社会見学 投稿日: 2019年5月31日2020年1月6日 投稿者: 下呂市教育研究所快晴の中、5年生が木曽三川公園へ社会見学に出かけました。 学習したことを施設の見学や実際の様子を目で確かめることで、学習を深めていくことができました。 続きを読む