命を守る訓練 投稿日: 2021年4月16日2021年4月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【尾崎小学校】命を守る訓練を行いました。今回のねらいは、新しい教室からの避難経路と集合方法を覚えること 続きを読む
交通安全教室 投稿日: 2021年4月16日2021年4月17日 投稿者: 下呂市教育研究所【尾崎小学校】15日交通安全教室を行いました。今回のねらいは、自分一人でも安全に道路を渡ることができることでした。 続きを読む
大型モニター 投稿日: 2021年4月16日2021年4月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】1年生から6年生の教室に大型モニターが整いました。共用していたことを考えるとたいへん便利 続きを読む
PTA活動開始 投稿日: 2021年4月16日2021年4月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】15日(木)夜、PTA専門委員会が開催されました。昨年度は開催できなかった会議です。 続きを読む
タブレット端末やデジタル教科書による授業 投稿日: 2021年4月16日2021年4月19日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】5・6年生では、タブレット端末を使った学習が始まりました。子供たちも最初は緊張気味でした 続きを読む
乗政のハナモモ 投稿日: 2021年4月16日2021年4月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】竹原地内の各所でハナモモが美しい時期となりました。乗政ではハナモモがスイセンとともにが見事 続きを読む
給食の片づけ 投稿日: 2021年4月16日2021年4月15日 投稿者: 下呂市教育研究所【竹原小学校】給食が始まって1週間。配膳室への片付けもバッチリです。委員会活動が本格的にスタートしていな 続きを読む