※ その他の教育委員会の情報については、下呂市のホームページ教育総務課学校教育課から 検索することができます



小坂小学校
運動会の練習スタート! 運動会の練習が始まりました。全校リレーや学年種目、そして全校で踊る「よさこいソ
宮田小学校
稚鮎放流 稚鮎放流体験を行いました。昨年度のふるさと学習の発表会で、アユのことを調べて発表した児童がい
尾崎小学校
3年生 研究授業「国語」 国語の研究授業を行いました。最初は大勢の先生に見られて緊張した様子も見られま
萩原小学校
全校集会「萩小夏祭り」 わくわくフェスタに向けて、全校の仲を深める「萩小夏祭り」を行いました。執行部が
馬瀬小学校
スマイル班ツアーの様子 №2 写真は、「国分寺」での外国の方とのコミュニケーション。「夢工場飛騨」での煎餅
下呂小学校
芸術鑑賞会 東京演劇集団 風 による『ヘレン・ケラー』 6月2日、芸術鑑賞会が下呂交流会館にて行われました
上原小学校
3年生認知症サポーター養成講座 3年生の総合の福祉で、認知症について学習しました。市役所の方から認知症
竹原小学校
釣りクラブ(最終) 竹原川は10月から禁漁(アマゴ・イワナ)となるので、この日が釣りクラブの最後の「釣り」
金山小学校
昔ながらの稲刈りを体験! 3年生28名が、未来カナ学習(総合的な学習の時間)の一環として、昔ながらの鎌を使

小坂中学校
iPad貸与式 8月27日(水)、生徒が新しい端末を安全に大切に使い、ICTを活用した学習に積極的に取り組む
萩原北中学校
御嶽研修 18日(木)~19日(金)にかけて、1年生が御嶽研修を行いました。登山前日は、天気が不安定で
萩原南中学校
「気炎万丈」紅軍奮闘記 燃え盛る炎のような勢いのある熱い思いで取り組みました。運動会当日の姿だけでなく、
下呂中学校
1年生リレー練習 1年生最終リレー練習がありました。1年生にとって初めての中学校リレーです。バトンパス
竹原中学校
3年生幼児とのふれあい実習 9月5日(金)家庭科の授業の一環で、「幼児とのふれあい実習」を行いました。
金山中学校
第3ステージ「関わる」始動 夏休み明け全校集会 新タブレット端末貸与式 例年以上の猛暑(蒸し暑さ)の中、


学校だより


※ お使いのスマートフォン・タブレットで右のQRコードを読み取るだけで、アドレス入力をしなくてもURLが表示されます。
(機種によっては読み取れない場合があります。説明書等でご確認ください)