
全校集会 「生活環境委員会と馬瀬川大花火のお知らせ」
〇生活環境委員会のお知らせ ・全校が気持ちよく体育
〇生活環境委員会のお知らせ ・全校が気持ちよく体育
総合的な学習で、竹原の自然(川と森林)について探究している5年生が、学
県警生活安全部少年課の連れ去り事案未然防止教育を行う専門チーム「た
7月9日(水)、1年生が生活科の時間に水を使った遊びをしました。子ど
「なかまの時間」に、保体委員会が企画した全校遊びがありました。テレビの逃走中のよ
金山小学校で約2年半、ALTとして勤められたマリカ・ブルネット先生。今日の授
1年生、4年生、6年生が、栄養士の方から普段気をつけてほしい食べ物の
6年生が7月8日(火)、栄養士の先生から、生活習慣の予防「減塩」について
7月11日(金)、3年生理科「チョウを育てよう」の様子です。チョウ
7月10日(木)の総合的な学習の時間に、環境をテーマにしている子
7月11日(金)に「ベストパフォーマンスを引き出すためには~親子で考える睡眠改善
7月1日(火)に岐阜県警音楽隊による演奏会が行われました。「社会を明るくする運動
7月8日(金)、尾崎小学校の仲間と英語のオンライン授業をしました。「W