
笑顔にする合唱でした
ニコニコ合唱@ニコリエ 大成功でした。合唱前、泣いている小さな男の子がいました。
ニコニコ合唱@ニコリエ 大成功でした。合唱前、泣いている小さな男の子がいました。
「挨拶運動 実施中」自分からタスキを作って取り組んでいます。南中の生徒の他、地域
1年生と2年生が、図工の授業でお話を作ったり、材料から考えたりして、すごろく
~感染症が流行りやすい今、授業で考える~ この日は保健の授
生活単元学習で、買い物学習とクッキーづくりを行いました。コ
栄養士さんと一緒に食事前の手洗いの大切さを学びました。水が冷たい時期ですが、学ん
~みんなで氷割り~ 今回は、職員室の一コマの紹介です。冬休み明けのまとま
1月23日(木)、第2回ビブリオバトル開催しました。
待ちに待った居住地校交流会です。普段は一緒に勉強することはできない、特別支
1月23日(木)、3年生が、社会科の授業で下呂警察署の見学に行ってきました。
~話すことは、頭の中を整理すること~ よく自分の頭の中で整理できていないことを話すと
5年生が社会科見学に行きました。午前中は岐阜かかみがは
23日(木)CRTテストを行いました。CRTテストとは、学習指導要領
ジュニア英検にチャレンジ 全てリスニング 5年生も6年生も、ゴールドが難
~令和6年度から令和7年度へ~ 今回のまごころグループ遊びは、ある意味特