
見て、聞いて、心で感じるふるさと
~山之口を知る~「じゃぁ、獅子舞についてAさん説明お願いします。」
~山之口を知る~「じゃぁ、獅子舞についてAさん説明お願いします。」
11月24日(金)5年生が、南ひだ森林組合の見学をしました。
~地域探検~ 子供たちの「登下校のとき、牛とヤギがいます。」そんな話から、是非、地域探検の中で訪問さ
~日常の風景~ 3年生の教室へ行くと、何やらグループ毎に練習をしています。手には本をもっています。どう
修学旅行で奈良、京都に行ってきました。天候にも恵まれ、全員で思い出に残る活動ができました。
市教育委員会による学校訪問があり、教育長さんや教育委員さん等、6名の方に授業の様子を見ていただきまし
11月18日(土)宮地の駐在さんが中心となって、下呂警察署の方、竹原地区交通安全協会の方々が、『こ
~「まごころサロン」気楽に学校へ~ 11月28日は、コミスクと6年生のコラボで、「おきらく参観日
「学びを自分たちらしく、地域の方に伝えられるよう、挑戦しよう!」
孝子ヶ池や、苗代桜、旧中原小学校、火打の森キャンプ場などをめぐり、中原地域について学習してきました。