
清流の国ぎふ芸術祭2023(4年生)
【宮田小学校】5月30日(火)に岐阜県美術館で行われている「清流の国ぎふ芸術祭
【宮田小学校】5月30日(火)に岐阜県美術館で行われている「清流の国ぎふ芸術祭
【尾崎小学校】校舎2階の図書室前には、「まごころランド」があります。
【竹原中学校】姉妹都市であるペンサコーラから下呂市に来ている生徒との交流会を行いました。
【竹原小学校】総合的な学習の時間に環境学習をしている5年生が、学校の横を
【尾崎小学校】「時間を守る元気な子」「ザ・切りかえーズ」「気づいてよびかけだん」
【下呂小学校】縦割りでレクリエーションを行う、なかよし班活動がスタートしました。
【尾崎小学校】「はい!」バトンパスを練習する声が、放課後の校庭に響きます。
【馬瀬小学校】3・4年生の、総合的な学習の時間の様子です。
【萩原小学校】昼休みに、安心安全委員会の読み聞かせがありました。
【馬瀬小学校】やまびこ学級、今日の授業(自立活動)の様子です。
【宮田小学校】25日(木)の5・6時間目に総合的な学習(ふじがもりタイム)の課題を
【竹原小学校】5年生は、社会科の「食料生産」と総合的な学習の時間「竹原の環境」の
【宮田小学校】5月24日(木)「チーム生きる」の方々に来ていただき生命誕生について
【宮田小学校】5月18日(木)今回は火災を想定しての訓練でした。
【宮田小学校】5月21日(日)道徳で学んだ「働くこと」について、子どもたちは実践で
【尾崎小学校】地域の方にご協力いただき、読み聞かせを実施しました。