校内研究会 投稿日: 2020年10月1日2020年10月9日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】思考力をつける学び方の研究として、すべての学級の授業を指導主事にみていただいて、助言をい 続きを読む
修学旅行2日目 投稿日: 2020年9月25日2020年9月30日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】2日目は、関市の100年公園内の博物館、郡上市のサンプルづくりと郡上八幡博覧館と大滝大鍾乳洞へ行きました。 続きを読む
四年生社会科授業 投稿日: 2020年9月10日2020年9月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】四年生の社会科の授業を公開して、教員でより生きる力がつく上原小の学び方について研究しました。 続きを読む
カワゲラウオッチング 投稿日: 2020年8月31日2020年9月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】五年生が総合的な学習の時間で環境についての学びとしてカワゲラウオッチングをしました。 続きを読む
御嶽研修2日目 投稿日: 2020年8月28日2020年9月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】2日目は、朝日が少しだけ見られました。出発すると幸運なことに雷鳥に出会えました。剣ヶ峰まで登頂することができ、無事下山しました。 続きを読む
御嶽研修1日目 投稿日: 2020年8月27日2020年9月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】7月に予定していた五年生の御嶽研修ですが、長い梅雨のため延期してこの日になりました。まずは飛騨頂上まで登り、 続きを読む
PTA奉仕作業 投稿日: 2020年8月23日2020年9月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】資源回収のあとに、奉仕作業を行いました。今回は、草刈りや窓ふき、側溝の泥だしなどです。 続きを読む
火山学習 投稿日: 2020年7月20日2020年9月26日 投稿者: 下呂市教育研究所【上原小学校】四・五年生が総合的な学習の時間で火山について学びました。四年生は防災の学習として、五年生は御嶽研修の事前学習として学びました。 続きを読む