
「まいごのかぎ」 3年生国語
校内研究会を開きました。
校内研究会を開きました。
講師を招いて、「命」について考えました
下呂市教科研究会 「小・中技術家庭科研究部会」の授業研究会が開かれました。
明日、6月1日(土)は、マゼリンピック(運動会)です。
5月28日(火)講師の先生を招いて「馬瀬ばやし」を習いましました。
・21日(火)日本赤十字社から「感謝状」と「認定書」をいただきました。
Welcome to Japan
・赤団、白団の色が決まり、スローガンも「絆」に決まりました。
晴天の下、馬瀬川あまご釣り大会が開催されました。
・本年度、初めての授業参観でした。
学校に子どもたちの元気な笑顔と声が戻り、令和6年度がスタートしました。
2011年3月11日、14時46分。私達が忘れてはならない日が近づく3月の今日、全校児童
3・4年生が、松本市立波田小学校4年1組との今年度最後のオンライン交流に臨みました。