
明日はマゼリンピックです!
子ども達と地域の方々、そして育みネットワークの方と力を合わせてつくりあげた
子ども達と地域の方々、そして育みネットワークの方と力を合わせてつくりあげた
5月19日(月)、給食センターの栄養士さんから、食事の大切さ
「多くの人と絆を深め 笑顔あふれる馬瀬小」5月16日(金)、高学年が作成
「馬瀬ばやし」 5月12日(月)、馬瀬ばやしの練習をしました。毎年、「馬瀬
5月15日(木)、マゼリンピックの開会式と閉会式の練習をグラウンドで行いました。
3年生~6年生の子ども達が馬瀬ツアーに出かけました。今回の馬瀬ツアーは、馬瀬
馬瀬小学校では、希望するご家庭を対象とした、フッ化物洗口を続けていま
マゼリンピックに向けての取り組みが本格的にスタートしています。馬瀬っ子育み
5月1日(木)、室内種目を中心としたスポーツテストを実施しました。全校の子ども達
今年のマゼリンピックでは、子ども達の演技種目を追加しました。どんな演技をする
5月1日(木)、1年生は植木鉢にアサガオの種をまき、2年生
連休明、7日(水)から、スマイル班の活動が本格的にスタートし
「ボランティア活動」5月3日(土)、第24回馬瀬川あまご釣り大会に萩原南中学
「学級懇談会」「PTA総会」「授業参観」 4月25日(金)、学級懇談会、PTA