クラブ見学(3年) 投稿日: 2020年12月4日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年はコロナ禍の影響で、クラブ活動は、昨年度の半分の回数しか取れませんでした。そん 続きを読む
ひびきあい集会 投稿日: 2020年12月3日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年2回目のひびきあい集会を行いました。1回目で学校としての課題を全児童で共有し、各 続きを読む
6年生思いで企画(バルーン) 投稿日: 2020年12月2日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年、コロナ禍により修学旅行に行けなかった6年生に、少しでも思い出を残してほしいと各 続きを読む
PTA講演会 投稿日: 2020年11月27日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年のPTA講演会は、「これからの時代をたくましく生き抜く子供を育てる」という演題で 続きを読む
宝物発表会 投稿日: 2020年11月27日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】宝物発表会を行いました。各学年で、今までいっぱい学んできたことの中から、子供たちが 続きを読む
ドローン体験学習 投稿日: 2020年11月18日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】ドローン(飛行タイプ)の体験学習を行いました。現在、ドローンの技術は急速に発展し、 続きを読む
宮田っ子祭り 投稿日: 2020年11月15日2020年12月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今年も宮田っ子祭りを行うことができました。今年は新型コロナウィルス感染対策として、 続きを読む
琴の授業 投稿日: 2020年11月10日2020年11月12日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】4年生が、音楽で琴の授業を受けました。日本の楽器の学習で、実際に琴を弾く練習ができまし 続きを読む
11月児童集会 投稿日: 2020年11月2日2020年11月12日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】今回の児童集会では、「ひびきあい集会」と「えんぴつや」の連絡がありました。どちらも、 続きを読む
5年乗鞍研修-2日目-野外活動 投稿日: 2020年10月14日2020年10月20日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】野外炊飯を行い、カレーライスを作りました。班で協力し、おいしく作ることができまし 続きを読む
5年乗鞍研修-2日目-館内活動 投稿日: 2020年10月14日2020年10月20日 投稿者: 下呂市教育研究所【宮田小学校】乗鞍研修、2日目も晴天に恵まれ、屋外での秋の自然を満喫できました。 続きを読む