運動会スタートの会&結団式
運動会スタートの会が開かれました。全校から思いや意見の集め、実行委員会で集
運動会スタートの会が開かれました。全校から思いや意見の集め、実行委員会で集
休み時間をはさんで3時間目。(休み時間には、GIFUNI
「つよいぞ!ぎふっ子」プロジェクトは、岐阜県スポーツ協会、
栄養士さんと一緒に野菜の勉強をしました。野菜には体の調子を整え
わかたけ学習で「福祉」をテーマに学んでいる3年生が、ふれあ
7月28日(土)29(日)に体育館で行った防災キャンプ。大人と子ども合
今年も力作がそろいました。各クラス、発表会や交流会を行っていましたが、どんこも自慢げに自
7月24日(木) 御厩野の「あたが様」に同行しました。昨年から他地区
7月23日、30日に宮地の公民館で行った寺子屋「竹原っ子」。両日とも
益田川漁業協同組合竹原支部のみなさんが、5年生とその家族を対象に「鮎
総合的な学習で、竹原の自然(川と森林)について探究している5年生が、学
県警生活安全部少年課の連れ去り事案未然防止教育を行う専門チーム「た
各班のコーナーでは、ルール説明係、スタンプ係、タイマー係、セッティング係など、