
空気のあたたまり方を実感
【竹原小学校】4年生の理科「もののあたたまり方」の学習です。
【竹原小学校】4年生の理科「もののあたたまり方」の学習です。
【竹原小学校】1年生の図工「はこでつくったよ」の学習です。
【竹原小学校】6年生の算数の学習です。
【竹原小学校】17日(月)昼休みにシェイクアウト訓練を行いました。
【竹原小学校】オミクロン株によるコロナ感染の拡大が懸念される中
【竹原小学校】あおぞら学級の皆さんが明治学院大学の10名の学生さんと
【竹原小学校】3年生の算数「重さを調べよう」の学習です。
【竹原小学校】11日(火)3時間目、全校一斉に新春書き初め会を行いました。
【竹原小学校】17日間の長い冬休みが終わり、学校に子どもたちの笑顔や
【竹原小学校】12月最終日、お昼の放送の時間です。
【竹原小学校】23日(木)午後、全校一斉に大掃除を行いました。
【竹原小学校】22日昼休み、赤い羽根共同募金に寄せられたお金を実行委員会の皆さん
【竹原小学校】体育委員会の取り組みです。
【竹原小学校】22日(水)、あおぞら学級の皆さんは加子母小とのWEB交流会
【竹原小学校】21日(火)、分団会を行いました。
【竹原小学校】昨年度に引き続き、岐阜県薬剤師会より学校環境衛生活動の
【竹原小学校】17日(金)、6年生は竹原中の「半日入学」に参加しました。
【竹原小学校】17日(金)朝のすくすくタイムは、ボランティアの皆さんに
【竹原小学校】12月16日 5年生31名が、米づくり学習のまとめの授業を行いました。
【竹原小学校】1年生の国語「ともだちのこと しらせよう」の学習です。