
掃除の時間に地震が来たら
【竹原小学校】掃除の時間に震度5の地震が起きたことを想定してのシェイクアウト訓練です。
【竹原小学校】掃除の時間に震度5の地震が起きたことを想定してのシェイクアウト訓練です。
【竹原小学校】2年生の皆さんによる昼休みのボランティア活動です。
【竹原小学校】14日(火)、ひびきあい集会を行いました。
【竹原小学校】人が近づくと、センサーが感知し、明るくなる。
【竹原小学校】12月10日 5年生31名が、学級活動「生命誕生」の授業を受けました。
【竹原小学校】1年生の生活科「たのしいあきいっぱい」の「いっしょにあそぼう」の学習です。
【竹原小学校】4年生の社会「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習です。
【竹原小学校】緊急事態宣言のため、延期していた芸術鑑賞会を行いました。
【竹原小学校】8日(水)朝のすくすくタイムは、学校職員による読み語りの時間です。
【竹原小学校】2年生の生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習です。
【竹原小学校】12月3日 5年生31名が、株式会社ハウテック、有限会社飛騨螺子製作所
【竹原小学校】6日(月)1時間目、あおぞら学級の皆さんと明治学院大学の
【竹原小学校】6日(月)放課後、学校徴収金に関する研修会を行いました。
【竹原小学校】校舎の体育館側の暗さ。
【竹原小学校】2日(木)のそうじの時間に、命を守る訓練を実施しました。
【竹原小学校】体育委員会による「全校なわとび」です。
【竹原小学校】3年生の学級活動「食に関する授業」です。
【竹原小学校】校庭の北にある大きな銀杏の木。
【竹原小学校】2年生の生活科「もっとなかよし まちたんけん」の学習です。
【竹原小学校】今回の修学旅行も、市役所の皆様にたいへんお世話になりました。