
金山遠足(あおぞら1組)
あおぞら1組が金山遠足に行ってきました。金山までの往復は、JRを利用しました
あおぞら1組が金山遠足に行ってきました。金山までの往復は、JRを利用しました
休み時間に緊急地震速報が鳴り、その後に大地震が発生し、家庭科室で火災が発生したという想定で
あおぞら1組が取り組んでいる「あおぞら会社」。今回は、収穫した夏野菜を
本日から4週間、教育実習の大学生が来てくれます。主に1年生での実習予定です
今月のレクリエーションクラブの活動は、牛乳パック・グローブ作りでした
新聞の記事がどの様な文章構成になっているのか学び、実際の新聞記事で確認しました
5月に種まきをしてから、毎日せっせと水やりをして大切に育ててきたあさがお
詩や物語を読んで、自分の頭の中に浮かんできた様子や自分が感じたことを絵で
運動会に向けて、動きはじめた学年も出てきました。6年生がリレーに向けて、バトンパスの
体育館から懐かしいリズムが聞こえてきました。覗いてみると1年生がフォークダンスの
色画用紙で「わっか」をつくり、頭にはめたり、腕にはめたりして、なりたい自分に
かずカードを使って、11から20までの数を「10といくつ?」と答える問題を出し合いっこ