夏休み1日前…の授業風景
~何とも言えないワクワク感がにじむ~ 昨日までの梅雨空から一転して…太陽が朝から
~何とも言えないワクワク感がにじむ~ 昨日までの梅雨空から一転して…太陽が朝から
トップアスリート出前指導で安八町にあるOKB体操クラブの指導者の方に来ていただき
あおぞら1組が、「あおぞら会社」で育てた野菜を使って、ポテトサラダの調理実習を行いました
~スクールセイフティー事業で安全について学習~ 「こんなに衝撃があるんだ!」「びっ
~行列のできる図書館目指して~ 学習委員会の掲げている「行列のできる図書館」と
栄養士さんと一緒に、「おやつのひみつを知ろう」をテーマに栄養学習をしました
~人と出会い、人と話す~ 先日の民生委員・児童委員の方との授業を踏まえて
~児童集会での学級発表~ 給食後の体育館に美しい「ラバースコンチェルト」の
社会科「ごみのゆくえ」の学習で、4年生はクリーンセンターへ見学に行きました
社会科の学習で、竹原にある「野菜集荷場」と「杤本農園」、羽根にある「益田営農センター
~来賓玄関の蓮の花~ 「わー、咲いてる!」「蓮の花ってこんなのなんだ!」
ふじがもりタイムでひな祭りの「がんどうち」に興味をもって探求している児童が
今年も糸でんわの方々に読み聞かせをしていただいています
~4年生ふるさと体験学習~ 7月9日4年生は、午前に山之口浄水場見学、岐阜大学演習林散策