1年生を迎える会 投稿日: 2021年4月27日2021年6月16日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】6年生が中心となって計画し、2年生から5年生の児童みんなで心込めて準備してきた1年生を迎える会を行 続きを読む
PTA総会 投稿日: 2021年4月23日2021年5月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】授業参観とPTA総会、学級懇談会が行われました。授業参観では、どの児童も集中して取り組んでいまし 続きを読む
児童集会 投稿日: 2021年4月15日2021年5月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】今年初めての児童集会が行われました。今回の集会では、今年の全校スローガンが発表されました。 続きを読む
あまごの稚魚 投稿日: 2021年4月14日2021年5月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】アマゴの養殖をしてみえる地域の方から、アマゴの稚魚を分けていただきました。学校にある池で育てたあ 続きを読む
交通安全教室 投稿日: 2021年4月12日2021年5月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】1,2年生を対象に、交通安全教室が行われました。最初にDVDで交通安全について学習した後、実際に学 続きを読む
高学年集会 投稿日: 2021年4月9日2021年5月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】今年の委員会活動を始めるにあたり、どんな学校にしていきたいか話し合いました。6年生が話をリードし 続きを読む
入学式と学級開き 投稿日: 2021年4月2日2021年5月2日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】令和3年度がスタートしました。着任式、始業式の後、入学式を行いました。入学式では、6年生が新入生を 続きを読む
人権ペープサート人形劇 投稿日: 2020年12月5日2020年12月7日 投稿者: 下呂市教育研究所【馬瀬小学校】今日は人権擁護委員協議会のみなさんが来校され、人権についてのペープサートを使った人 続きを読む