カテゴリー: news馬瀬小

【馬瀬小学校】臨時休業でできなかった、一年生を迎える会が行われました。
ソーシャルディスタンスを意識しながらの初めての全校行事となりました。
全校児童が自己紹介を行った後、スマイル班が発表されました。
その後、班でジェスチャー伝言ゲームをして楽しみました。
1年生のみなさんは全員元気よく自己紹介ができました。6年生のみなさんは、準備時間が少ない中ですてきな会を作り上げてくれました。

続きを読む

【馬瀬小学校】今週の5月27日と29日の2日間、学校再開に向けた登校が行われました。
登校してから、健康チェックカードの確認、手洗い、手指消毒をしてから教室へ入ります。
感染予防で今までとは少し違いますが、登校した子どもたちの表情は久しぶりの再会にうれしそうでした。

続きを読む

【馬瀬小学校】六年生へ感謝の気持ちを伝える「六年生を送る会」が開催されました。
学校のトップリーダーとして活躍した六年生へ、感謝の気持ちを各学級が工夫し届けていきました。
信頼し合える学校を目指し取り組んできた六年生の皆さん、ありがとうございました。

続きを読む

【馬瀬小学校】家庭での生活習慣を見直そうと、健康委員会による健康フェスティバルを開催しました。
休日の過ごし方を「お家時間割」として個々に計画を立てていきます。
自分の生活を自分で管理していく力が身に付いていくよう、継続的に取り組んでいます。

続きを読む

【馬瀬小学校】低学年がおじいさんおばあさんとパラリンピック種目の「ボッチャ」を楽しみました。
今年は2020東京パラリンピックが開催される年です。
この種目を理解し楽しんでもらうことを目標に、進んでコミュニケーションをとり盛り上げていきました。

続きを読む