授業参観(3年生)
【萩原北中学校】1月17日、3年生にとっての最後の授業参観を行いました。英語を見ていただきました。
【萩原北中学校】地域ゆかりの版画家である福井正郎先生は、萩原北中での教職歴もあり、本校をはじめ多くの下呂市内学校に先生の作品が展示されています。
【萩原北中学校】2月6日(木)に3年生を送る会を行います。既に、実行委員が準備を始めていますが、
【小坂中学校】健康委員会主催で,14日と15日の2日間に全校で体を動かす楽しさを味わいました。
【萩原北中学校】書初めを行いました。集中した雰囲気の中、
1年生の美術では、地域素材から発想し、抽象化した図案をもとに平面構成を行った作品作りをしました。この日は、完成した作品に題名をつけ、個々やグループで作品鑑賞を行いました。グループでは、それぞれの作品について訊き合う場面が…
入学説明会の最後に、全校合唱による「大切なもの」を披露しました。声量ある合唱は、6年生のみなさんにとって、憧れをもってもらえるような素敵な合唱であったと思います。
入学説明会では、生徒会執行部が中心となって学校紹介を行いました。また、レクリエーションゲームを行い、小学生と中学生が楽しく交流する時間をもつことができました。
12月18日(水)、児童対象の入学説明会が行われました。北中学校で大切にしていることや、6年生のうちにがんばっていくとよいことなどを学校長より聞きました。また、2つのグループに分かれて授業参観をし、3年生の体育、2年生の…
総合的な学習の時間で1年生は福祉に取り組んでいますが、その一環として下呂市市民包括支援センターより、認知症キャラバンメイトの皆様を講師にお迎えし、「認知症サポーター養成講座」を行いました。