運動会まであと5日 投稿日: 2020年9月7日2020年9月9日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】運動会まであと5日となりました。青軍紅軍ともに応援が形になってきて、練習に今まで以上に熱く取り組んでいます。 続きを読む
係会 投稿日: 2020年8月31日2020年9月2日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】今日から運動会の取り組みが始まりました。係会では、運動会当日に向けて、放送や器具、司会進行など、声を掛け合って準備をして 続きを読む
吹奏楽部定期演奏会 投稿日: 2020年8月30日2020年9月2日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】吹奏楽部の定期演奏会がありました。体育館に入場すると、吹奏楽部33名が制服を着て、準備をしていました。 続きを読む
結団式 投稿日: 2020年8月27日2020年8月29日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】今日は結団式がありました。紅軍青軍に分かれて、応援リーダーを中心にどのような運動会にしたいか 続きを読む
合唱練習 投稿日: 2020年8月26日2020年8月28日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】学校生活に合唱が戻ってきました。 今までと同じような合唱ではありませんが、一度に歌う人数を減らしたり 続きを読む
課題テスト、実力テスト 投稿日: 2020年8月19日2020年8月21日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】例年とは違い、短い夏休みを終えて、3年生は実力テスト、1,2年生は課題テストが行われました。 続きを読む
自分たちで創り上げる運動会 投稿日: 2020年7月21日2020年7月28日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】昼休みに、コロナ禍における運動会を生徒会執行部が一生懸命考え、「種目設定」「応援合戦の在り方」 続きを読む
学校公開日 投稿日: 2020年7月3日2020年7月14日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】1日学校公開日でした。 授業の様子を、多くの方に見ていただきましたが、どの授業でも、生徒達は普段と同じように、一生懸命学びに向かう姿が見られました。 続きを読む
部活動正式入部 投稿日: 2020年6月24日2020年6月25日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】1年生が正式に入部となり、今日から活動に参加します。 生徒の話を聞くと、「絶対この部活に入ると決めていました。」「どの部活にしようか悩んだ。」「ある部活に入る予定だったけど、体験してみてこの部活に入ろうと決めました。」など、部活動を決める際の思いは様々でした。 部活動は、自分で決めた活動を3年間やり遂げることが大切です。 今日、心に決めた「頑張ろう」という思いを大切に、日々の活動に取り組んでください。 続きを読む
南中の朝 投稿日: 2020年6月24日2020年6月24日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】南中学校の朝活動は主に読書です。 毎朝自分の好きな本を読み、落ち着いた心で1日がスタートします。 どの生徒も、自分の持ってきた本に向き合い、その世界に浸っている姿が見られました。 この時間に、今までに自分が読んだことのない本へ挑戦してみるのも良いですね。 続きを読む
部活動再開 投稿日: 2020年6月16日2020年6月18日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】今日から部活動が再開しました。 お昼の放送から、放課後の部活動は実に109日ぶりの再開です。 学校中から2、3年生の生徒たちの活気ある声が聞こえ、熱心に活動する姿が見られました。 そんな先輩の姿を見て、3年間やり続ける部活動を決定するために、1年生は部活動見学をしました。 どの部活動に入ろうか悩みながら、先輩の姿を真剣に見る姿も見られました。 十分な活動はまだできませんが、その中でも今できることを一生懸命やる。 そんな南中の生徒の良さを感じました。 続きを読む
学校再開 投稿日: 2020年6月9日2020年6月11日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】全校一斉登校が始まりました。 学校の至る所から生徒たちの元気な声が聞こえ、活気を感じます。 今日から本格的に学校が再開しましたが、コロナウイルスの危険性がなくなったわけではありません。 また、熱中症にも注意が必要です。 楽しく健康に学校生活が送れるよう、お互いの距離感を考え、体温調節やこまめに水分をとるなどして生活しましょう。 続きを読む
授業開始 投稿日: 2020年6月3日2020年6月4日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】6月に入り、分散登校ではありますが授業が始まりました。 どのクラスも緊張しながらも楽しく授業に向かう姿勢が見られました。 家庭科の授業では、成瀬製畳様にご指導いただき、マスクづくりを行いました。 お昼の時間になると、「おなかがすいた~。」の声があちこちから聞こえてきます。 久しぶりに食べる給食もとってもおいしいですね。 3か月ぶりの学校生活、徐々に疲れが出てくる頃かと思います。 体調を崩さないように、家での過ごし方にも気を付けましょう。 続きを読む
分散登校日の様子 投稿日: 2020年5月28日2020年5月28日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】26日、27日は各学年を半分に分けての分散登校でした。約1か月ぶりの学校で、朝から友達や先生と話す元気の良い声がどの教室からも聞こえてきました。 続きを読む
始業式 投稿日: 2020年4月7日2020年4月13日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】始業式が行われました。校長先生の話を真剣な眼差しで聞く姿から、新学期を迎え、頑張ろうという決意が表れていました。 続きを読む
卒業式 投稿日: 2020年3月6日2020年3月26日 投稿者: 下呂市教育研究所 【萩原南中学校】 この日、卒業証書授与式が行われました。式の最後に披露した『あなたへ』と『群青』は、3年生全員で歌う最後の合唱となりました。卒業式後の学級解散式では、仲間と過ごす最後の時間を惜しみながらも、互いに感謝の気持ちを述べ合い、心に残る1日となりました。3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 続きを読む