PTA親子奉仕作業
前半は資源回収を行い、後半は親子奉仕作業を行いました。
8月2日と8日に、「幼い命とふれあおう~肌と心で感じよう 乳幼児とのふれあい~」をめあてに今年度第2回目の命のふれあい講座が開かれました。生徒は、乳幼児とのふれあいや親さんとの座談会を通して、自分も大切に育てられてここま…
そば打ちにネイチャーゲーム、そして五平餅づくり。 夏休みのひと時、親子で力を合わせて活動しました。 その晩は、きっと家族団らんの場での話に花が咲いたことと思います。 PTA母親委員のみなさん、大変お世話になりました。
当日は、6年生とその保護者、総勢100名を超える皆さんにお集まりいただきました。 樹木の剪定、側溝の泥あげ、草刈りと草取り、サッカーゴールのペンキ塗り、校舎内のトイレそうじに窓ふき。 午前の2時間余り、本当によく働いてい…
4年間、英語を教えていただいたロクシー先生が、アメリカへ帰ることになりました。いつも明るく楽しい授業をしてくださった先生。子ども達の元気なエールと歌声で、「ロクシー先生、ありがとう!アメリカでもがんばって!」の気持ちを届…