1年生野外研修
中川原キャンプ場で1年生が野外研修を行いました。 キャンプ場まで歩きながら,班ごとにオリエンテーリングを楽しみ,カレーの具材を獲得しました。 各班の一発芸も大成功でした。 火おこし,飯盒炊爨,カレー作りをみんなで協力して…
シーカヤックの後、磯釣りや磯遊びなど、島ならではの活動も行いました。事前に釣りのレクチャーを受けた甲斐もあって、見事に釣り上げた人もいました。すばらしいですね。 たっぷりと海に親しんだ修学旅行1日目でした。
岡山駅よりバスで1時間ほどで神島港に到着し、海上タクシーにて白石島に入りました。 島での最初の研修として、海洋体験でシーカヤックを行いました。 初めての子どもたちも多く、最初は緊張気味に説明を聞いていましたが、実際に海に…
5月21日より3日間、3年生は岡山・広島・大阪方面へと修学旅行に出発しました。 上呂駅では、雨の中出発式を行いました。萩原駅で特急列車に乗り換え、さらに名古屋からは新幹線で岡山を目指しました。天候は徐々に回復し、最初の目…
3年生が明日からの広島研修に向けて、広島の平和記念公園で合唱する「初心の歌」を竹原中学校駐車場で披露しました。平和への願いを込めた3年生の合唱に、1,2年生も外に出て聴き入っていました。
5年生が田植えを行いました。 農林事務所、地域の方に教えていただきました。 苗を手で植える大変さを感じながら貴重な体験ができました。 秋には、稲刈りや収穫祭を行う予定です。
御嶽研修2日目は、飛騨濁河高地トレーニングセンター周辺をネイチャーゲームや散策でまわり、御嶽の自然を満喫しました。 宿舎では、夕食・朝食・昼食と「同じ釜の飯」を食べながら、4月に共に出発した仲間と歩む中学校生活への確かな…
今年度の全校PТA活動のスタートとなるPТAのつどいを行いました。 多くの保護者の皆様に全学級の授業を参観していただきました。 子どもたちはドキドキワクワクしながら、授業に取り組みました。
スローガン「自分から~行動・協力・学ぶ」のもと、1年生は濁河地内にある「飛騨濁河高地トレーニングセンター」で宿泊研修をしました。 自然の散策や体験活動を通して自然の素晴らしさを感じとることや、仲間と共に力を合わせて取り組…