
年長さんと1年生の交流活動
【萩原小学校】みなみこども園ときたこども園の年長さん達がやって来ました。
「4月に入学してくるのをまってるよ。」
一人一人にカードを渡し、1年生の手作りおもちゃで遊びました。
大きく成長したお兄さん、お姉さんぶりでした。
【萩原小学校】みなみこども園ときたこども園の年長さん達がやって来ました。
「4月に入学してくるのをまってるよ。」
一人一人にカードを渡し、1年生の手作りおもちゃで遊びました。
大きく成長したお兄さん、お姉さんぶりでした。
【萩原小学校】毎週火曜日の朝、南中からあいさつボランティアがやってきます。
中学生とあすなろ委員が一緒になった校門は、活気が満ちています。
中学生の皆さん、ありがとう!
【萩原北中学校】版画家福井正郎先生の作品展の2日目、地域の皆様や福井先生の教え子のみなさんが北中学校に足を運んでいただいています。
生徒も、素晴らしい作品を時折鑑賞しながら、休み時間を過ごしています。
【萩原北中学校】学習委員会のリーダーシップのもと、今週から授業交流が始まりました。他学年の授業の姿から学んだり、自分たちを振り返ったりしながら、さらによりよい授業づくりに取り組んでいます。
【萩原北中学校】学習委員会のリーダーシップのもと、今週から授業交流が始まりました。他学年の授業の姿から学んだり、自分たちを振り返ったりしながら、さらによりよい授業づくりに取り組んでいます。
【萩原北中学校】版画家福井正郎先生の作品展会場づくりを、学校運営協議会の皆様のご協力のもと行いました。福井先生も来校され、一緒に展示作業を行って下さいました。素晴らしい作品ばかりです。ぜひ、北中学校までお越しくたせさい。
福井正郎版画展
とき 1月27日(月)~2月7日(金) 平日のみ開催(土日なし)
午前9時~午後4時
ところ 萩原北中学校
生徒玄関ホール
お越しの際は、校舎南正面玄関よりお入りください。
【馬瀬小学校】馬瀬小では、地域の読み聞かせグループ「紙ふうせん」の方に毎月読み聞かせを行っていただいています。
【萩原北中学校】版画家福井正郎先生の作品展が、岐阜新聞で紹介していただけました。
【上原小学校】児童会図書委員会がブック祭りを行いました。今回は高学年の部です。
【小坂小学校】小坂小学校の6年生を送る会は、「絆を深める会」といいます。今年も、5年生をリーダーとして準備が始まりました。
【萩原小学校】今年度、2回目の交流でした。
2年生が学級ごとに分かれ、たくさんの英語に親しみました。
【宮田小学校】レッツなわとびが行われました。
昨年の4月から取り組んできた、宮田小学校の重要行事です。
【宮田小学校】レッツなわとびが行われました。
昨年の4月から取り組んできた、宮田小学校の重要行事です。
【宮田小学校】レッツなわとびが行われました。
昨年の4月から取り組んできた、宮田小学校の重要行事です。