・10月30日(木)、ランチルームでお話タイムをしました。
・お話タイムを進めている様子や質問する姿には、毎回緊張感が伝わってきますが、お話タイムを通して積極性や主体性が非常に高まっていると感じています。
・その姿は、修学旅行や社会見学、遠足などの校外学習において、自ら話しかける姿、話しかけられても堂々とコミュニケーションができる姿に現れています。また、オンライン授業の仲間学びにも積極性や主体性は多くみられます。
・「バスケットボール」や「野球」に取り組んでいる子どもは、自分が成長できたことやこれから頑張りたいことを分かりやすく発表してくれました。「ピアノ」を習っている子どもは、両手でピアノ演奏することに取り組んでいることを発表してくれました。
・6年生は、修学旅行で学んだことをスライド(写真)を使いながら詳しく説明してくれました。
・どの発表も分かりやすくて素晴らしい内容でした。
・発表方法に、タブレットを取り入れるなど、色んな工夫が見られるようになりました。
viewed count 4


















