
修学旅行第2日 平和講話
修学旅行第2日の夜の活動として、平和講話を行いました。 講師として、被爆経験をもち、その様子をさまざまに伝える活動を行っている方を宿泊先のホテルにお迎えし、講話を行っていただきました。
修学旅行第2日の夜の活動として、平和講話を行いました。 講師として、被爆経験をもち、その様子をさまざまに伝える活動を行っている方を宿泊先のホテルにお迎えし、講話を行っていただきました。
修学旅行2日目の午後は、広島班別研修を行いました。各班「平和について学ぶ」などのテーマのもと自分たちで研修先を計画し、それにそってバスや市電、フェリーを乗り継ぎながら回りました。平和記念公園周辺や広島城、マツダスタジアム…
修学旅行2日目。広島平和記念公園を訪れ、碑巡りと平和セレモニーを行いました。「原爆の子の像」「広島平和都市記念碑」「原爆供養塔」「平和の鐘」「原爆ドーム」を全員で巡りました。 平和セレモニーでは、黙とうをしたあと、平和の…
修学旅行2日目。すばらしい天気の朝を迎え、思わず早朝から浜辺を散歩する姿も。6時過ぎには早い朝食をいただき、次なる目的地へ出発します。退島式では、お世話になった島の方々へのお礼の合唱をしました。名残惜しいけれど、海上タク…
社会福祉協議会の方に教えていただきながら、高齢者疑似体験等を行いました。 みんなでつくる幸せについて考えました。 また、下呂のふるさと歴史記念館に見学に行き、縄文土器づくり体験などを行いました。