夢先生 投稿日: 2019年9月24日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所2年生が夢先生の企画で,オリンピック選手からお話を聞きました。 講師で来てくださったのは,北京オリンピックに出場された新体操の坪井保菜美選手。 一緒に体を動かしたり,坪井選手の夢をかなえるまでのお話を聞いたりして,自分の… 続きを読む
道徳エンカウンター 投稿日: 2019年9月24日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所学年ごとにSCの先生と,エンカウンターの授業を行いました。 テーマは「友達の良さ見つけ」です。 友達の良さを一人一つずつ紙に書き(友達と同じ言葉にならないように),誰のことかを当てるゲームをしました。 「自分のことかな」… 続きを読む
JFAこころのプロジェクト「夢の教室」 投稿日: 2019年9月24日2019年12月26日 投稿者: 下呂市教育研究所JFAこころのプロジェクト「夢の教室」が2年生を対象に開催され、新体操の2008年北京オリンピック日本代表坪井保菜美さんと、元Jリーガー安永聡太郎さんをお迎えして、貴重な体験をしたり、お話を聞きました。 前半は、体育館で… 続きを読む
みのり運動会 投稿日: 2019年9月24日2019年12月26日 投稿者: 下呂市教育研究所不安定な天気が続く中、3日遅れでみのり運動会を開催しました。 子どもたちは、スローガン「全力 ~いつでも どこでも どんなときも~」のもと、競技や応援はもちろん、係の仕事にも全力で取り組みました。 地域の皆様、保護者の皆… 続きを読む
運動会 投稿日: 2019年9月24日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所雨のため、3日間延期しましたが、青空の下で運動会ができました。 この日のために練習してきたことを、すべて出し切ることができました。 「心を1つに、みんなでつなげる運動会」になりました。 続きを読む
運動会 投稿日: 2019年9月24日2020年1月15日 投稿者: 下呂市教育研究所今年のスローガンは「せいいっぱい本気を見せる運動会」。台風の影響で3日延期となり、平日の開催となりましたが、多くのご家族や地域の方に集まっていただき、盛大に開催することができました。応援優勝は白団。総合優勝は赤団。競技、… 続きを読む