魚類の学習会 投稿日: 2019年10月4日2020年6月5日 投稿者: 下呂市教育研究所四美区長の今井隆幸さんに紹介していただき、4年生が岐阜県水産研究所の方から、川や魚について教えていただきました。 下記URLで岐阜県水産研究所のホームページに入っていただき、「せかぶ日誌2019年10月4日」の記事をご覧… 続きを読む
1,2年生遠足-2 投稿日: 2019年10月4日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所健康道場で中遊びをしてから昼食。 午後は、伊藤先生に木工工作で自然の木で作るストラップ作りを教えてもらいました。 最後に、健康道場館内で宝探しをしました。 返りは、四美を通って下宮田のバス停まで歩き、路線バスに乗りました… 続きを読む
6年生 高齢者体験 投稿日: 2019年10月4日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所6年生が福祉学習の一環で高齢者体験をしました。 視覚や聴覚、運動機能が衰えた状態を体験し 高齢者の気持ちに寄り添うことを学びました。 続きを読む
1,2年生遠足-1 投稿日: 2019年10月4日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所1,2年生が遠足をしました。 宮田から歩いて四美を通って、皇樹の杜をめざしました。 途中、職員の家でトイレ休憩をさせていただいたのですが、なんとそこには○○○くん(宮田小学校の最強キャラ)が! 思わぬ遭遇に子供たちは騒然… 続きを読む
「今昔写真展」第4日 投稿日: 2019年10月4日2019年12月26日 投稿者: 下呂市教育研究所「今昔写真展」4日目。今日も午前中から、地域の方が写真展にお運びいただいています。 昼休みのコミュニケーションタイムでは、「シニアクラブ福寿会」の方をはじめ地域の方あわせて15名ほどの方が写真展を訪れてくださいました。 … 続きを読む