ゴールボール教室 投稿日: 2019年10月16日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所ロンドンパラリンピックで金メダルを獲得した中嶋選手をお迎えし、ゴールボール教室を開催しました。 3・4年生が総合的な学習の時間で行う、2020東京オリンピック・パラリンピックに向けた学習の一環です。 ゴールボールを通し、… 続きを読む
あすなろっこ集会 投稿日: 2019年10月16日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所まず、後期児童会、各委員長の認証式を行いました。 きっと、今よりもっともっとすてきな萩原小をつくってくれることでしょう。 次に、4年生が合唱を発表しました。 きれいで、あったかな歌声が体育館に響きました。 市音楽会でも、… 続きを読む
後期生徒総会 投稿日: 2019年10月16日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所後期生徒総会が行われ,各委員会ごとの活動計画が見直されました。 学校として取り組んでいるトリオ追究を生徒総会の場にも生かし,意見を深め発表しました。 単なる意見交流ではなく,よりよい小坂中学校にするために小集団の中で問い… 続きを読む
1・2年生社会見学 投稿日: 2019年10月16日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所1・2年生が、下呂の町へたんけんに出かけました。 合掌村や足湯など、楽しんで活動しました。 自分で切符を買って、列車に乗る体験もできました。 続きを読む
「飛翔祭」取り組み第4日 投稿日: 2019年10月16日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所「飛翔祭」に向けた取り組み4日目。衣装づくりに持ち味を発揮したり、音響の編集にこだわりを見せたり、背景や道具作りに妥協無く進めたり、ステージでの立ち稽古が始まったり。本格的になってきました。 続きを読む