1・2年生遠足 投稿日: 2019年10月11日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所 1・2年生が飛騨川公園へバスで行き遊びました。その後、歩いて萩原駅へ行き、切符を買って列車で下呂駅まで行きました。そこから児童館へ行き、最後に図書館で読書や読み聞かせを聞きました。 続きを読む
4年生社会見学 投稿日: 2019年10月10日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所 4年生が海津市歴史民俗資料館と木曽三川公園に行ってきました。低地の人々のくらしについて、実感をともなって理解ができました。 続きを読む
3年生研究授業 投稿日: 2019年10月7日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所 3年生が社会科で研究授業を行いました。自分たちで課題の解決に向けて資料をもとに話し合っている姿がよかったです。 続きを読む
不審者対応訓練 投稿日: 2019年9月30日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所 最初にどのうように対応するかどうかを学びました。その後、不審者に扮した先生がやってきて実地訓練を行いました。 続きを読む
連れ去り防止教室 投稿日: 2019年9月26日2019年12月25日 投稿者: 下呂市教育研究所 岐阜県警よりたんぽぽ班のみなさんが来てくだっさって、低学年に連れ去り防止教室を開いてくださいました。 続きを読む
運動会02 投稿日: 2019年9月21日2019年12月26日 投稿者: 下呂市教育研究所 運動会の後半は演技種目がほとんどでした。低・中・高学年のダンスや組み立て体操、応援合戦等です。種目を詰めにつめこんで天候が崩れないうちにやってしまうように組みなおしたので、午前中にすべての種目を終了しました。片付けはPT… 続きを読む
運動会01 投稿日: 2019年9月21日2019年12月26日 投稿者: 下呂市教育研究所 少雨ながら運動会を開催しました。前日のPTAのグラウンドをブルーシートで被う作業でコンディションはひどくなりませんでした。感謝です。 天候が心配なため前半は勝敗に影響がある競技を行いました。天候は荒れることなく、曇りのま… 続きを読む
修学旅行合同学習会 投稿日: 2019年8月29日2020年1月14日 投稿者: 下呂市教育研究所 中原小学校と上原小学校は合同で修学旅行にでかけます。そのための合同学習会で係会を行いました。 続きを読む