5年生いのちのふれあい講座
下呂市「チーム生きる」の方々を講師に、生命の誕生と自分たちの成長について学
下呂市「チーム生きる」の方々を講師に、生命の誕生と自分たちの成長について学
6年生の和太鼓の練習が始まりました。第1回目は講師の演奏を見て、聴いて、感じて
保護司、更生保護女性の会の皆様に自分たちの生活と福祉の関わりついて教えていただき
今年もプールの季節がやってきます。その準備で掃除をしました。3,4年生はプール周
中部国際空港セントレア主催の植樹活動に5年生が参加しました。きれいな海、豊かな
生活科の授業で地域にどんなものがあるかを勉強しています。今回、四美方面に探検に
本校では、2つの団体に定期的に「読み聞かせ」をしていただいています。今回は地
1年生はサツマイモの苗、2年生はミニトマトの苗を植えました。1年生は畑に
まごころグループ(縦割り班)での活動が始まりました。夏休み前までは「
4月30日(水)に2年生の案内で、1年生が学校探検をしました。2年生は自分たちの知っ
4月17日(木)は明日の「1年生を迎える会」の準備を行いました。2年生は似顔絵、