8月21日(水)放課後等デイサービス「虹の郷」にて、ジュニアリーダー4名とシニアリーダー1名が、あそばまい会を開催しました。
虹の郷利用者10名を対象に、5つのレクリエーションを行いました。8月の定例会で事前に計画・練習を行い、レク内容の確認と役割分担を行った上で、本番に臨みました。
ジュニアリーダー4人のうち2人は、人前で行う初めてのレク進行。ジュニアリーダー同士で見本を見せて説明したり、じゃんけんのペアがいない子に寄り添ったりして、工夫して進行することができました。レクリエーションを進行した誰もが、身振り手振りなどを加え工夫して説明したり、実際に見本をやって見せたり、少しずつ区切ってやってみたりするなど、状況に応じて自分たちで考え行動する姿がすばらしかったです。また、人前でレクリエーションの進行をするのが初めてジュニアリーダーも含め、誰もが、大きな声で説明をしたり、相手の表情やしぐさを確認しながら進めたりするなど、堂々とした進行ぶりに驚きました。
最初はお互いに緊張しながら進んだレクも、終わったときには、みんなとびっきりの笑顔で、「もっとやりたい」「楽しかった」「また来てね」と声をかけてくれました。

viewed count 344