むかしのあそび
けん玉、お手玉、コマ、だるま落とし・・・昔の遊びをしました。 現代っ子には無理?いえいえ、なかなかみんな上手に遊んでいました。 いろんな遊びを経験して、感性を磨いてほしいと思います。
4,5,6年生で、エンカウンターゲームをしました。 これは、グループで協力し合って問題を解決するゲームです。 一人一人が持っている情報(カード)は、その人しか見ることができないルールですので、みんなは情報を言葉(口頭)で…
サツマイモの収穫をしました。 慎重に掘る子、大胆に一気に掘る子、ノリノリで引っこ抜こうとする子、みんな自分のスタイルで芋を掘りました。 結構な豊作で、みんな満足顔で記念写真。 さて、どうやって食べようか?
修学旅行2日目、帰り道のようすです。
修学旅行2日目、京都研修のようすです。
修学旅行2日目の宿でのようすです。 今日は京都研修。 自分たちで立てた計画に沿って、タクシーで巡ります。
修学旅行1日目の宿での様子です。
修学旅行1日目の研修場所、奈良の2幕目です。