6年生 陶芸体験 投稿日: 2023年12月18日2024年1月9日 投稿者: 下呂市教育研究所 大ヶ洞で陶芸をしていらっしゃる長谷川さんを講師にお招きし、卒業制作でお皿やプレートを作成しました。 続きを読む
ひびきあい集会 投稿日: 2023年12月8日2024年1月9日 投稿者: 下呂市教育研究所 「自分も相手も笑顔になる行動をしよう」個のスマイル宣言を受けて取り組んできた各学年の発表を行いまし 続きを読む
4年生 社会見学 投稿日: 2023年11月17日2024年1月9日 投稿者: 下呂市教育研究所 欠席者もあり、全員ではありませんでしたが宮田小の4年生5人と尾崎小の4年生で木曽三川公園と海津歴史 続きを読む
6年生 尾崎小交流 投稿日: 2023年11月15日2024年1月9日 投稿者: 下呂市教育研究所 尾崎小の6年生と一緒に下呂の町の中をオリエンテーリングしながら地域巡りをしました。案外知らない場所 続きを読む
宮田カフェに参加しました 投稿日: 2023年11月9日2024年1月9日 投稿者: 下呂市教育研究所 1・2年生と4年生、6年生で福祉について調べている児童が、宮田カフェに参加しました。1・2年生は地 続きを読む
5年生 乗鞍研修3 投稿日: 2023年10月30日2023年10月30日 投稿者: 下呂市教育研究所 10月19日(木)2日間の乗鞍研修で、仲間との絆が深まりました。キャンドルサービスの炎の灯は心を優し 続きを読む
5年生 乗鞍研修2 投稿日: 2023年10月30日2023年10月30日 投稿者: 下呂市教育研究所 10月19日(木)2日間の乗鞍研修で、仲間との絆が深まりました。キャンドルサービスの炎の灯は心を優し 続きを読む
5年生 乗鞍研修1 投稿日: 2023年10月30日2023年10月30日 投稿者: 下呂市教育研究所 10月19日(木)2日間の乗鞍研修で、仲間との絆が深まりました。キャンドルサービスの炎の灯は心を優し 続きを読む