月: 2019年11月

4つの縦割り班が、班員全員で「どうしたら、地域の方々に楽しんでいただけるか」を追求し、計画、作成、準備してきたあそび。 果たして、地域の方々に楽しんでいただけたのか・・・。 写真で、ご来場のみなさんの表情でご判断ください…

続きを読む

宮田っ子祭りは、日頃お世話になっている地域の方々を招待して、楽しいひとときを過ごしていただくことが目的です。 子供たちの感謝の気持ちを伝えることが重要ですので、祭り全体の計画や運営は、子供たち自身で行います。 開閉開式も…

続きを読む

地域の方に支援していただきながら、ふるさとについて学習を重ねてきました。 発表会当日は、200名近くの方に参観していただきました。 子ども達は、地域を題材にして学んだこと、考えたことを詳しく発表することができました。

続きを読む

大勢の皆様をお迎えして、かがやきフェスタを開催しました。 「本気をプラス、やりとげMAX~表現しよう、一番伝えたいこと~」をスローガンにかかげ、 どの学年も、学習の成果を大いに発揮し、表現力豊かに、楽しく、分かりやすく発…

続きを読む

午前中は収穫を祝って餅つきをしました。準備はPTA、つくのは保護者と3年生以上でした。低学年は花もちつくりをしました。食べるためのもちは切って焼いてお雑煮やぜんざいにしました。できあがったお雑煮等は、体育館で地域のかたや…

続きを読む

本年度第2回目の「糸でんわ集会」がありました。『急行「北極号」』という絵本と、『富士神社の蔵王権現』という紙芝居を読んでくださいました。いつも思うのですが、小坂の子ども達が穏やかで温かいのは、毎月の「糸でんわの会」の方が…

続きを読む

1年生は数学,3年生は社会で授業を見ていただきました。 日頃から頑張っている小集団追究の中で,仲間と頭を突き合わせて意見を深めました。 「どういうこと?」「もう一回言って」「ぼくのと少し違う」など,自分の意見との違いを明…

続きを読む

後期が始まって早一ヶ月が経ちました。新しい委員会に所属したり、前期から継続したりして、北中学校の毎日の生活を支えています。ほぼ毎週、委員会の時間が位置づけられ、委員会の常時活動の活性化のための話し合いや、そのための活動を…

続きを読む

今日の午後から、宮田っ子祭りのリハーサルが行われます。 その準備のため、高学年で準備をしました。 重い荷物、大きい荷物にも負けず、みんなで力を合わせて準備しました。 教師が細かい指示を出さなくても、自分たちで考えて、自主…

続きを読む

2年生が、生活科の勉強で、宮田簡易郵便局へ行きました。 「はがきとふうとう、どちらが多いですか。」「はたらく時間は、何時から何時ですか。」という子供たちの疑問に、局員さんが答えてくださいました。 「〒マークは、カタカナの…

続きを読む

11月11日と13日の2日間に分けて、歯科衛生士の小木曽先生に、ブラッシング指導をしていただきました。各学年に合わせた内容を、写真や大きな歯の模型などを使って、分かりやすく教えてくださいました。生まれたときから、むし歯菌…

続きを読む

11月12日、市の中学校音楽会が交流会館で開催されました。2年生は「空駆ける天馬」、3年生は「鳥よ」を歌いました。2年生は初めての緊張感の中、精一杯の歌声で歌ってくることができました。3年生は、難しい曲でしたが、飛翔祭以…

続きを読む