カテゴリー: news小学校

4年生が社会科の学習で、下呂市クリーンセンターに見学に行きました。 ゴミが処理される様子や新しい設備など、実物に触れて学習することができました。 私たちの暮らしを支える仕事について理解を深めることができました。

続きを読む

【竹原小学校】今年度の親子講演会では、ボルトボルズのサイエンスショーを見ました。
身近なものを使って、いろいろな不思議を楽しく見せてくれました。
最後の大きな空気砲から出てくる煙が体育館の後ろまで届きました。

続きを読む

豊かな表現力を養うことを目的に、学習発表会を開催しました。 教科や総合的な学習の時間で学んできたことを、個々に目標をもって発表しました。 体験型の発表もあり工夫された内容で、地域の方からも温かな言葉をたくさんいただきまし…

続きを読む

5年生は「田んぼの学校」として稲作について学んできました。 この日は、保護者の方に協力していただき、収穫したもち米を使って赤飯を作りました。 午後からは、お世話になった田んぼの先生を招待して、学習の成果を伝えました。

続きを読む

「地域のおじいさん・おばあさんに喜んでもらいたい!」 そんな願いをもって、楽しんでもらえそうなお店を開いたり、自分たちの歌声を聞いてもらったりしました。 「楽しいサロンでした。」 「いつまでも、このサロンは続けてほしい。…

続きを読む

今年も、「思いやりの花カード」を採り上げて、ひびきあい集会を行いました。60人の仲間に、思いやりの花カードを書いた子がいることを知った子ども達は、思わず「え~っ」という声を漏らしていました。もらった子の気持ち、書いたこの…

続きを読む