5年生社会見学
5年生がパジェロ工場と岐阜放送へ社会見学に行きました。
「飛翔祭」に向けた取り組み5日目。役者の立ち稽古も本格的になっています。照明も入り始めました。背景や道具、衣装、音響作りも急ピッチで進んでいます。
「飛翔祭」に向けた取り組み4日目。衣装づくりに持ち味を発揮したり、音響の編集にこだわりを見せたり、背景や道具作りに妥協無く進めたり、ステージでの立ち稽古が始まったり。本格的になってきました。
4年社会科の学習で出かけました。 蛇口をひねればすぐに出る水道の水。 どこから来て、使い終わった後はどこへ行くのか。 自分の目で見て、自分の耳で聞いてきました。
「飛翔祭」に向けた取り組み3日目。台本を暗記したり、読み合わせたり。背景を描いたり、衣装のベースをつくったり。また、大道具、小道具の必要なものを出し合ったり、製作したり。本格的になってきました。
学校運営協議会主催による、「今昔写真展」は、10/1~11の期間、大変多くの地域の皆様、保護者の皆様にお運びいただき、盛況のうちに終わることができました。ありがとうございました。 好評であったことから、次のとおり巡回展が…
修学旅行2日目、帰り道のようすです。
修学旅行2日目、京都研修のようすです。
修学旅行2日目の宿でのようすです。 今日は京都研修。 自分たちで立てた計画に沿って、タクシーで巡ります。