
「未来につなぐ」4年生2分の1成人式
【下呂小学校】4年生の学年PТAで2分の1成人式を行いました。
今までの自分を見つめ、未来への第一歩につながるよう、一人一人がお家の方の前で発表しました。
実行委員の子どもたちも、会を成功させようと準備と進行を頑張りました。
【下呂小学校】4年生の学年PТAで2分の1成人式を行いました。
今までの自分を見つめ、未来への第一歩につながるよう、一人一人がお家の方の前で発表しました。
実行委員の子どもたちも、会を成功させようと準備と進行を頑張りました。
【萩原北中学校】卒業を控えた3年生が、普段の掃除とは別で、これまでお世話になった学校を美しくして卒業しようと、清掃活動を行いました。雑巾を手に力を込めて床を磨く姿から、3年間の思いや感謝を表そうとする一生懸命さが伝わってきました。
【馬瀬小学校】図書委員会による読み聞かせを行いました。
馬瀬小学校の子はたくさん本を読みます。
こうした取組により本を身近に感じ、読書が生活の一部になっている子が多いです。